被害者支援委員会 第1回研修会

研修内容詳細

主催
広島県臨床心理士会
後援・協賛
後援:広島県公認心理師協会
開催日
2024年10月19日土曜日 9:30~11:30
場所
zoom会議室
内容
タイトル「少年非行の現状と立ち直り支援」

私が関わっている方の、これまで、これからを考える
被害者支援委員会は本年度から事件事故災害支援委員会から分離し新設されました。今回の研修は、被害者知るために、加害者を知る、その中でも少年における犯罪の被害、非行について、矯正心理専門職としてのご経験豊富な徳島少年鑑別所長である里見聡先生よりご講演をいただくこととなりました。
 我々は臨床心理士としてさまざまなバックグラウンドを持つ方々に出会います。犯罪被害加害者に関わる方だけでなく、スクールカウンセラー、教育、福祉、大学、医療など、どの領域の方も心理職として必要な支援ができるように、ご一緒に学びましょう。
プログラム
 ①犯罪の被害、非行とは
 ②処遇・更生プログラムについて
 ③心理職として必要な支援とは
講師
里見聡先生(徳島少年鑑別所長)
参加対象者
広島県臨床心理士会会員
広島県公認心理師協会会員
その他の心理専門職
定員
100名
参加費
広島県臨床心理士会会員 無料
広島県公認心理師協会会員 2000円
その他の心理専門職 3000円
申し込み方法
https://forms.gle/kisQd5uHVib7Ei5u7

申し込み後にzoom会議室のURLをお知らせします。
申込期限
2024/10/16
問い合わせ先
victim-shien@hsccp.jp  広島県臨床心理士会 被害者支援委員会
〒732-0052
広島市東区光町1丁目11-5  チサンマンション広島1111号
© 2025 広島県臨床心理士会. All rights reserved.