東京大学 心理支援職養成プログラム

研修内容詳細

主催
東京大学医学部附属病院精神神経科
開催日
2025年4月〜2026年3月
場所
東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
内容
東京大学医学部附属病院精神神経科では、2019年度より
東京大学履修証明プログラムとして、心理支援職・地域の
対人支援職の方々を対象とした通年の教育プログラム、
「職域・地域架橋型-価値に基づく支援者育成」(TICPOC)
https://co-production-training.net/
を開講しております。

この度、これまでの対人支援のあり方の再考につながる
ような学びを目指し、2025年度Cコースの募集要項を
公開致しました。

https://co-production-training.net/application-c/
(応募期間 2025年1月9日消印有効)

対人支援に関わる皆様の中で、専門性向上を目指す方、
近接領域との協働に取り組みたい方、当事者との協働に
関心のある方、現状に課題を感じている方など、様々な方
に有意義なプログラムとなっております。

講師陣には、医療、心理、福祉、教育、研究など各方面で
活躍されている方々をお招き致します。
講師とのインタラクティブな交流や、受講生同士の学び
合いも大切にしており、講義内にグループワークや
ディスカッションの時間も設けられています。
ぜひ、案内をご覧いただき、ご検討ください。

■TICPOC Cコース活動報告
https://co-production-training.net/activity/c2024/
これまでの講義、シンポジウム、外部実習などの様子を
掲載しております。

■修了生からの声
https://co-production-training.net/voice/
昨年度までの修了生(心理士、スクールソーシャルワーカー、
看護師、精神科医、大学院生など)よりTICPOCで学んだ
ことについてコメントをいただいております。

TICPOC(ティックポック)とは?
Values-informed service
3つの基本素養を備えた支援者育成を目指します
1. Trauma-Informed Care
 トラウマを熟知して支援できる
2. Co-Production
 当事者と共同創造できる
3. Organizational Change
 これらの実現のため組織文化を変革
URL
https://co-production-training.net/event/
備考
詳細は、以下の募集要項をご覧ください。
https://co-production-training.net/application-c/
〒732-0052
広島市東区光町1丁目11-5  チサンマンション広島1111号
© 2025 広島県臨床心理士会. All rights reserved.