『解決構築アプローチをコンサルテーションで活用する』
- 主催
- 一般社団法人日本SFA協会
- 開催日
- 2024年11月2日(土)10時~17時半。17時45分~懇親会
- 場所
- 兵庫県神戸市中央区中山手通1-22-4
ハイスペ三宮イクシー
新神戸 徒歩15分、JR三宮 徒歩5分
- 内容
- ケース会議や他職種との話し合いに困難さを感じていることはありませんか?問題ばかり見つけて無力感に陥るケース会議。他の専門家との間の溝が埋まらない。そんな状況を打破するためのワークショップを今回行います。
テーマはコンサルテーション。
今回秋の対面ワークショップは、1日かけて、解決構築アプローチ(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)をコンサルテーションでどう活用するかを学んでいきます。コンサルテーションをすることがない方も、カウンセリング以外の場でどう使うのかを学ぶことで、当然カウンセリングでのスキルも向上していきます。
また、当日ワークショップ会場で懇親会も予定しております。懇親会だけのご参加も歓迎ですので、ぜひご参加ください。
【その他】
・ソリューション・フォーカスト・アプローチ初学者も歓迎
・臨床心理士ポイント申請予定
・キャンセルは10月18日まで受付
・懇親会のみのご参加も歓迎
- プログラム
- ●プログラム(予定)
・アイスブレイク
・解決構築アプローチ(ソリューション・フォーカスト・アプローチ)の基礎講義
・問題解決から解決構築への転換
・コンサルテーションのポイント
・実践ワーク
- 講師
- 一般社団法人日本SFA協会
理事長 梶原成子(臨床心理士 公認心理師 Master Solution-Focused Practitioner
理事 平田奈々(臨床心理士 公認心理師 Master Solution-Focused Practitioner)
理事 松本健輔(臨床心理士 公認心理師 Master Solution-Focused Practitioner)
- 参加対象者
- 対人援助職の方
- 定員
- 20名(最少催行人数10名)
- 参加費
- 研修会:20,000円
懇親会: 3,000円
- 申し込み方法
- 一般社団法人日本SFA協会研修からお申し込みください。
『解決構築アプローチをコンサルテーションで活用する』
https://www.ja-sfa.com/2024/07/24/2024-11-2/
- 申込期限
- 2024/10/31
- 問い合わせ先
- 一般社団法人日本SFA協会
https://www.ja-sfa.com/
- URL
- https://www.ja-sfa.com/2024/07/24/2024-11-2/