心理職の働き方セミナー~心理職が知っておきたい労働契約~(~7月12日 )
- 主催
- 心理職支援団体MOSS(モス)
- 開催日
- 2024年7月12日 (金) 20:00~21:30 ※ アーカイブ動画セミナー終了後から2~3日以内に配信します
- 場所
- オンライン(Zoom)
- 内容
- " 心理職の働き方は、正社員や非正規雇用、業務委託など多様です。そのため、労働時間や得られる社会保障も様々です。多くの働き方がある心理職にとって、労務上の基本的な知識を身につけておくことは、自分自身で働き方を選択し、また、自分自身を守る上で極めて重要です。
本研修では、労働形態による様々な違いや、保険や年金の基本的な知識、労働契約書の見方等についてお伝えします。
また、労働トラブルに関する相談先の一つである社会保険労務士には、どのような内容が相談できるのかについてもご説明します。
ご自身の働き方を見直し、これからの選択肢を広げるために、是非ご参加ください。
<本セミナーで得られること>
・労働契約・社会保障など、心理職として働くための基本知識を知ることができる"
- プログラム
- "■レクチャー(20:00~21:00)
一人の心理職が就職し、仕事をし、トラブルに巻き込まれながら再起する。そんなストーリー仕立てでお話させていただきます!
①社会保険労務士とは
②労働契約の基本的知識
-労働の法律とは
-雇用契約、業務委託契約の違い
③保険・年金の基本的知識
-社会保険(健康保険+年金)
-労働保険(労働災害補償保険+雇用保険)
④よくある労働トラブル
■質疑応答(21:00~21:30)
講師に直接ご質問いただけます。"
- 講師
- "中條 幸子 氏
資格:臨床心理士・実用英語検定1級・社会保険労務士など
米国大学を卒業後、日本の新聞社に勤務。
心理職として職場の契約問題に悩んだ経験から2021年、産業、開業に特化した「臨床心理士の経営を考える会」(公財・日本臨床心理士資格認定協会承認)を立ち上げる。
使用者側(会社側)弁護士、産業保健職ら専門職、社会問題を解決する団体、個人と連携した講座が好評。また、「心理職のための文章講座」は毎年恒例の講座となっている。
<講師からのメッセージ>
東京都のSC(会計年度職員)の採用がSNSなどで大きな話題になりました。
では採用と契約更新は何が違うのでしょう?日本で「働く」はすべて労働契約なのでしょうか?では最近話題の業務委託契約とは?
社会保険の適用範囲が10月に変更に。では社会保険とは?
大学、大学院で法律を学ぶことが少ない心理職には、一見、ハードルの高い話題です。一方で、「知っていれば損をしない」のが働く上での制度です。
労働のことは一人で学ぶには時間がかかるし、腰も重いよ、という方。一緒に勉強し、堂々とキャリアを重ねていきましょう。
皆様のご参加をお待ちしております。"
- 参加対象者
- "・公認心理師や臨床心理士等、守秘義務のある対人援助職(受験資格保有者を含む)
・大学院生(心理・医学・教育・福祉系)"
- 定員
- 95名(先着順)
- 参加費
- " 参加チケット(アーカイブ視聴付き)…1,800円(会員:無料、学生:900円)
※ 本研修は、会員サービスMOSSアカデミーの無料参加の対象研修となります。会員の方はチケット購入の際に専用の「無料参加コード」を割引コード欄にご入力ください。
※ 学生の方は、チケット購入の際に割引コード「student」を割引コード欄に入力し、事前アンケートにて所属大学院等をご回答ください。"
- 申し込み方法
- " 下記のお申込みページ(Peatix)をご参照ください。
https://moss-seminar-240712.peatix.com/"
- 申込期限
- 2024年7月9日 (火) 23:55まで
- 問い合わせ先
- "ご不明点などございましたら下記までお問い合わせくださいませ。
https://forms.gle/6o2TByMLLLwrBkiY6"
- URL
- https://moss-seminar-240712.peatix.com/